会社沿革
2001年6月 |
会社設立京都市にブロード・システム・ソリューションズ株式会社(略称BSS)設立。 |
---|---|
2001年8月 |
営業開始村田機械株式会社より支援を受け、情報システムを構築した経験とノウハウを携えスピンアウト。 |
2002年1月 |
食品業界への選択と集中BSE問題より食の安心・安全への注目を契機に、システム販売の市場を食品製造業へと選択・集中を図る。 |
2002年6月 |
Fress-Eリリース食品業界向け生産管理システム『Fress-E』、製品情報管理システム『cBPm』ををリリース。 |
2004年1月 |
三洋ホールディングスグループに参入多角的経営を行う三洋ホールディングスグループの傘下となり、営業支援を得る。 |
2008年12月 |
導入社数累計システム導入25社を突破! |
2010年11月 |
本社移転本社所在地を中京区烏丸御池から下京区五条室町に移転。 |
2011年1月 |
Fress-E生産管理システムの最新バージョン『Fress-E』の開発スタート。 |
2012年12月 |
導入社数累計システム導入50社を突破! |
2013年1月 |
新会社設立京都市に株式会社京翔(ケイショウ)設立。 京都から飛翔する、事業および技術(ノウハウ)を継承する意味を持つ。 |
2013年2月 |
新会社事業開始親会社からの独立をはかるため、マネジメント・バイアウト(MBO)を実施。 ※MBO:会社経営陣が株主から自社株式を譲り受けたり、事業部門統括者が当該事業を譲渡されたりすること。 |
2014年3月 |
UOSグループへ加盟全国300社以上の企業が参加するソフトウェアの開発技術集団であるUOSグループに加盟。 |
2014年4月 |
増資資本金1,000万に増資。 |
2014年7月 |
3Dプリンター事業3Dプリンター及び3Dスキャナーの販売を開始。 |
2014年8月 |
ネットワーク監視カメラシステム事業ネットワーク監視カメラシステムの販売を開始。 |
2014年11月 |
AXIS社の認定パートナーの資格を取得スウェーデンに本社のある世界最大手のネットワーク・カメラメーカーであるAXIS社の認定パートナーの資格を取得。 |
2015年4月 |
社長交代平成27年3月の第2期定時株主総会において取締役会長に末澤光治が、代表取締役社長に廣江陸郎がそれぞれ就任いたしました。 |
2016年1月 |
社長交代平成27年12月29日開催の臨時株主総会において代表取締役社長に德岡広宣が就任いたしました。 |